型抜きカード印刷
(高精細オフセット印刷)
自由自在な形状で作れる型抜きカード印刷は、紙製・ポリプロピレン製(クリア素材)の2種類から作成できます。また、ダイカットだけでなく、スジ入れ、スリット(切れ目)、くりぬき、ミシン目など同時に加工可能。(同時対応可能な加工について)※ポリプロピレン素材はミシン目非対応です。
名刺・ショップカード・商品タグ・ポストカードなど、アイディア次第で様々なアイテム作成が可能です。
高品質な仕上がりで、大ロットもおまかせ!オフセット印刷の型抜きカード

スジ入れを併用してオリジナリティ溢れるショップカード・商品パンフレットも作れます!

くりぬき・穴あけの併用で好きな形のタグやしおりも!販促POPも配置場所を考えた自由な形で作成できます。

最大で4種類、既定のサイズ内に丁付できます。色違いやデザイン違いのしおりやカードの作成に!
料金表を見る
商品名/印刷サイズ | 料金表示 |
---|---|
A7 型抜きカード 105×74mm |
|
A6 型抜きカード 148×105mm |
|
A5 型抜きカード 210×148mm |
|
A4 型抜きカード 297×210mm |
|
A3 型抜きカード 420×297mm |
|
580×395 型抜きカード 580×395mm |
仕様/特徴
- 色数
-
[紙製]
- 4c/4c
(両面カラー) - 4c/k
(片面カラー/片面モノクロ) - 4c/0
(片面カラー)
[ポリプロピレン製]- 4c/0
(片面カラー)
- 4c/4c
- 印刷サイズ
-
[紙製]
A7/A6/A5/A4/A3/580×395mm[ポリプロピレン製]
A5/A4/A3 - 納期
-
[紙製]
- 4・5・6・7営業日以内
(最大50,000部まで)
納期・紙種によって最大部数が異なります。
[ポリプロピレン製]
- 5・7営業日以内
(最大5,000部まで)
※木型流用の場合は土日祝を営業日としてカウントいたします。 - 4・5・6・7営業日以内
- 対応部数
- 100部~最大5万部
- 対応用紙
-
- コート紙
90kg・110kg・135kg・180kg・225kg・310kg・360kg - マットコート紙
90kg・110kg・135kg・220kg - サテン金藤180kg
- ポリプロピレン(PP)
[カラー] ナチュラル(半透明)※少し白濁した透明です
[厚み] 0.20mm
※580×395mmサイズは220kg以上のみ対応です
- ポリプロピレン製では、白版データの作成が必要な場合があります。
白版について
- コート紙
- 対応アプリケーション
- [Adobe]
*
- [Adobe]
- 対応オプション/サービス
- 丁付け選択(選択必須)
- 白版の有無(ポリプロピレンのみ必須)
- 箔押し加工※紙製のみ対応
- データチェック優先サービス
- 表面加工(PP貼り加工・PET貼り加工・UVニス加工)
※紙製のみ対応
※[PP貼り加工]A6/A5サイズは500部以上のみ対応。マットコート・コート紙135kg以上対応
※[PET貼り加工]A3以上のサイズのみ対応
- 印刷方式
- 高精細オフセット印刷+トムソン打ち抜き
オフセット印刷とは?
環境に配慮したインキを使用
インキ面から人体や自然環境に有害となるVOC(揮発性有機化合物)を発生せず、製造工程においてもVOC含有量1%未満を基準とするNon-VOCインキです。
型抜きカード印刷について
ご注文サイズの用紙内に1~4種類のカードを作成できます
4種類以上の丁付けを希望される場合は、別途お問い合わせください。
オプション料金
丁付けの数 | オプション料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
A7 | A6 | A5 | A4 | A3 | 580×395mm | |
1丁(1種類) | 10,800円 | 11,900円 | 13,000円 | 14,000円 | 16,200円 | 21,200円 |
2丁(2種類) | 13,600円 | 15,300円 | 17,100円 | 18,800円 | 21,600円 | 26,600円 |
3丁(3種類) | 16,200円 | 18,600円 | 21,000円 | 23,400円 | 27,000円 | 32,000円 |
4丁(4種類) | 18,400円 | 22,900円 | 24,800円 | 28,000円 | 33,000円 | 38,000円 |
スジ入れ・ミシン目・穴あけ・くりぬき・スリットも同時加工できます
曲線や複雑な形状でのミシン目加工・スジ入れ加工について
当商品は、ダイカットと同時にスジ入れ、ミシン目、スリット(切れ目)、穴あけ、くりぬきを同時に加工することが可能です。 ただし、ミシン目加工・スジ入れ加工は直線のみ承ります。(ダイカットは曲線可能。)曲線や複雑な形状のミシン目加工・スジ入れ加工をご希望の際は、別途お見積もりが必要となります。お気軽にご相談・お問い合わせください。
抜き型には、打ち抜きの他ミシン目・スジ入れも同時に作成できます。※ポリプロピレン素材はミシン目非対応です。
その場合、入稿データにて加工指示用のパス(カットパス・加工パス)を作成していただく必要があります。詳しくはデータ作成ガイドをご確認ください。
ミシン目・スジ入れは直線のみ承ります。曲線や複雑な形状のミシン目・スジ入れをご希望の際は、別途お見積もりが必要となります。お気軽にご相談・お問い合わせください。
紙製 | ポリプロピレン(PP) | |
---|---|---|
スジ入れ | ○ ※ | ○ |
ミシン目 | ○ | × |
くり貫き・孔開け | ○ | ○ |
スリット | ○ | ○ |
※薄紙(コート紙90kg/マットコート紙90kg)へのスジ入れ加工は、厚紙よりもスジ入れが甘くなります。
木型の流用方法
初回ご注文で作成した木型は1年間保管し、その間は何回でも利用可能です。
初回のご注文商品と同じ印刷サイズで木型を流用いただけます。(用紙・デザインデータの変更は可能です。)
※紙素材用とポリプロピレン素材用は木型の仕様が異なります。相互間での木型流用はできません。
料金表をクリック後、ご注文STEP3の「丁付け選択オプション」にて、「木型流用」をご選択ください。
商品についての注意点
出っ張りについて
製造工程の特性上、ごくわずかなつなぎ目(若干の出っ張り)が数箇所できます。

- 弊社テンプレート入稿必須の商品です。テンプレート(無料)をご使用ください。
- 型抜きカード印刷(オフセット印刷)の作成ガイドをご確認のうえ、完全データでご入稿ください。
- 透けにくい型抜きカードを作成される場合は、オプション選択にて白版有りを選択してください。
白版について (ポリプロピレン素材のみ)
ご注文時にオプションにて白版の有無を選択していただきます。
部分的に白版を印刷する(文字やデザイン部分を透けさせたくない)場合は、デザインデータとは別に「白版データ」の作成と入稿が必要です。
詳しくは、型抜きカード/データ作成ガイドをご参照ください。
関連FAQ−よくあるご質問−>>FAQトップ
- Q. 注文方法がわかりません。
- Q. デザインもやってもらえませんか?
A. 『クリエイティブステーション』ではデザインから印刷まで一貫して承っております。
「チラシのイメージはあるけどデータを作る時間がない」「作りたいけどソフトが使えない」「手書きのラフは作ったんだけど 」「印刷データを一部修正したい 」など、印刷物の作成についてお悩みをお持ちのお客様は是非ご利用ください。デザイン制作からデータ修正など、お客様のご予算やご用途に合わせた制作プランをご用意しております。
>>デザイン制作総合サイト『クリエイティブステーション』はこちらをご覧ください - Q. カットパスとは何ですか?(シール/ステッカー、マグネットステッカー、カッティングシートなど)
A. カット(またはハーフカット)するためのパスデータのことです。