コールセンター〈年中無休/年末年始は除く〉077-518-7788

ユーザー登録 無料サンプル請求 会社概要

印刷・DTPの基礎知識
オフセット印刷とは

オフセット印刷とは、現在の印刷方式の主流として用いられる平版(へいはん)印刷のひとつです。
写真や色などの再現性に優れ、品質が重視される印刷物を大量に印刷する場合に適する印刷方法です。

オフセット印刷とは

商業印刷機の多くを占めるオフセット印刷

写真や文字の細部まで鮮明に印刷することが可能であるため、商業印刷物や美術印刷の多くはこの印刷方式が用いられています。現在世界中で供給される商業印刷機の多くをオフセット機が占めています。

オフセット印刷のメリット -美しい仕上がり・大部数もスピーディに印刷-

弊社では、世界トップメーカーの高性能オフセット印刷機を厳密な環境のもと管理し、高品質で美しい仕上がりの印刷商品を、スピーディにお届けしています。

オフセット印刷は、大量の印刷を短時間で仕上げることが可能で、さらに大部数の印刷であればあるほど、単価も低価格になるのが特徴です。

オフセット印刷機

オフセット印刷対応商品

弊社では、高精細オフセット印刷商品を多品種で展開しております。

ほかにもたくさんございます!
商品一覧へ

オフセット印刷の仕組み

作業の流れ

DTP制作-製版-印刷-加工-納品

オフセット印刷商品は、DTP制作(デザイン・版下制作)、製版作業、印刷作業、加工作業を経て、お客様へ納品されます。

印刷の原理

オフセット印刷の原理と、印刷機の仕組みを解説いたします。

「オフセット」の意味

刷版についたインキを、ブランケットと呼ばれる樹脂やゴム製の転写ローラーにいったん移し(Off)、そのブランケットを介して印刷用紙に転写(Set)されるといった、版と用紙が直接触れない印刷方式から、「オフセット」という名がつきました。

ブランケットに転写されたものが印刷されます

オフセット印刷の構造

オフセット印刷は平版印刷であるため、版に凹凸はありません。版(アルミ板)の上で、水(湿し水)と油(インキ)との反撥し合う性質を利用し、インクがのる部分とのらない部分とを分けています。

水と油の性質を利用して平版にインクがのります:拡大した平版の断面図
水と油の性質を利用して平版にインクがのります:水が付けられると
水と油の性質を利用して平版にインクがのります:インキが付けられると

印刷機の仕組みとしては、版胴と呼ばれる部分に版が巻き付けてあり、そこへインキと湿し水が供給されていきます。
版とブランケットが接触し、ブランケットに転写されたインキが、用紙へと印刷されていきます。

版が直接紙に触れないことから胴の磨耗が少なく、非常に鮮明な印刷が可能です。さらに、大量部数の印刷も、短時間でスピーディに仕上がります。

印刷機の断面図

オフセット印刷の色表現

一般的にフルカラーの印刷物は、4色のインキ(シアン C/マゼンタ M/イエロー Y/ブラック K)のそれぞれの版が、重なり合って印刷され、フルカラーが再現されています。

シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの4色の版で色が表現されます

オフセット印刷の網点

オフセット印刷ではデータを網点と呼ばれる小さな点のパターンに変換します。
これをスクリーニングと言い、その種類や線数(インチあたりに並ぶ網点の数)によって印刷のきめ細かさが決まります。

ウエーブでは、一般的な商業印刷よりもさらに高品質で細部の表現力が高い「高精細印刷」が標準仕様です。

高精細印刷、およびスクリーニングについてはこちらをご覧ください。

オフセット印刷の種類

さまざまなオフセット印刷

枚葉印刷機と輪転機

オフセット印刷機には、紙1枚ずつに印刷をしていく枚葉機、巻取り紙に連続的に印刷する輪転機などがあります。

枚葉機は1枚ずつの紙に印刷するため、紙の選択に自由度が大きく、小ロットの印刷にも対応しています。両面を一度に刷れる用紙反転装置が組み込まれたものや、色数・用紙サイズ・乾燥方式やインクの種類などによってさまざまな枚葉機を採用しており、商品それぞれに最適な印刷機にて印刷を行っております。

輪転機は機上でインキ乾燥、用紙の折りと断裁ができるため、生産性が高く大ロットの印刷(大部数のチラシや雑誌・書籍の印刷など)に向いています。

環境にやさしい印刷サービス

弊社では、環境に配慮した印刷商品を提案しております。
環境にやさしいエコな印刷として、一部のオフセット印刷物(コート紙、マットコート紙、上質紙、サテン金藤)で「植物油インキ」を使用することで揮発性有機化合物(VOC)の発生の抑制に取り組んでおります。

このページのトップに戻る