型抜きカード印刷型抜き名刺、型抜きポストカード、型抜きPOP、型抜きパンフレット
オフセット印刷

高精細できめ細かく、写真や色などの再現性に優れています。高品質で美しい仕上がりです。
-
文字の仕上がり
小さな文字も、はっきりと美しく印刷されます。
-
写真のディテール
詳細部分まで鮮明に再現され、ディテールもはっきりしています。
トムソン打ち抜き
抜き型を作成し、ご希望の形状に打ち抜きます。ダイカットと同時にくり貫き、スリットなどの加工ができます。
オンデマンド印刷

高性能オンデマンド印刷機で印刷します。一般的な商業印刷レベルのキレイな仕上がりを実現します。
-
文字の仕上がり
再現性はオフセット印刷には劣ります。
-
写真のディテール
オフセットに劣りますが、くっきり印刷されます。
プロッターカット
ご希望の形状に沿ってカッティングプロッターで切り抜きます。
型抜きカード印刷のサイズ
印刷可能な用紙サイズの一覧です。オフセット印刷は1枚に4種類まで、オンデマンド印刷は1枚に1種類の印刷が可能ですので、印刷物のサイズに合わせてお選びください。
A版 規格 | サイズ(mm) |
---|---|
A7 | 105×74 |
A6 | 148×105 |
A5 | 210×148 |
A4 | 297×210 |
A3 | 420×297 |
580×395mm | 580×395 |
規格 | サイズ(mm) |
---|---|
XS | 104×69 |
S | 142×104 |
M | 210×142 |
L | 289×210 |
XL | 420×289 |
型抜きカードの用紙
印刷可能な用紙の種類一覧です。オフセット印刷は2種類、オンデマンド印刷は14種類からお選びいただけます。コート紙の連量180kgは官製ハガキよりも少し薄め、サテン金籐の連量180kgは官製はがきと同じくらいの厚さとなります。
型抜きカード印刷、商品の選び方
型抜きカード印刷とは
トムソン打ち抜き(トムソン加工)やカッティングプロッターなどで縁を断裁したカードです。丸型やハート型など、通常の断裁機では再現できない自由な形状のカードが作れます。
型抜きカードの種類
印刷方式 | カット方式 | 特徴 |
---|---|---|
高精細オフセット印刷 | トムソン打ち抜き | 入稿された印刷データ・カットパスデータをもとに、用紙に印刷し抜き型を作成します。カットだけではなく、スジ入れ、ミシン目、スリット(切れ目)、穴あけ、くりぬきなども同時に加工可能です。高品質な仕上がりで自由度が高く、大ロットでの印刷にも適しています。定型サイズ内に4種類までの型抜きカードを作成可能です。 |
オンデマンド印刷 | カッティングプロッター | 入稿された印刷データをもとに用紙に印刷後、カットパスでご指定いただいた形状に沿ってカッティングプロッターにて切り抜きます。最少1枚(サイズによっては10枚)からご注文が可能です。小ロット、短納期、低コストでの作成を希望される場合に適しています。片面印刷のみの対応ですのでご注意ください。 |
型抜きカード印刷の用途
型抜きカードはその形状から目立ちやすく、特別感を演出することができます。インパクトを求めるPOPや商品タグ、オリジナリティが必要な名刺やショップカード、デザイン性の高いポストカードなど幅広い用途で利用されています。
ウエーブの型抜きカード印刷の特長
キャラクターやイラスト、自社製品のイメージに合わせた形状に切り抜くなど、さまざまな形状に対応できます。
立体物やスリット入りの台紙も作れます
オフセット印刷の型抜きカードなら、ダイカットと同時にスジ入れ、スリット(切れ目)、くりぬき、ミシン目など同時に加工が可能(同時対応可能な加工について)です。
パッケージや卓上POPのような立体的なものや、二つ折りカード、アクセサリーの台紙、ダミーカードなど、アイデア次第で様々な印刷物が作成できます。
特殊紙やクリア素材も選べます
オンデマンド印刷の型抜きカードでは、マシュマロCoCやしこくてんれいなどの特殊紙をご利用いただけます。
また、オフセット印刷の型抜きカードではポリプロピレン素材もお選びいただけます。ポリプロピレン素材は水に強く、透明感のあるカードや首かけPOPやネックPOPのようなボトルに着けるPOPにもご利用いただけます。
デザインやテーマに合わせて用紙をお選びいただけます。
箔押し加工に対応
型抜きカードはそれだけでも特別感がありますが、箔押し加工を加えることでより一層高級感が増します。
関連する特集
型抜きカード印刷で個性的でインパクトのある印刷物を作成できます。名刺やメッセージカードはもちろん、チケットやパッケージ商品タグなど、型抜きカードの活用アイデアをたっぷりご紹介。
こんにちは。デザイナーの岡治です。 10月31日はハロウィンです。全国各地でハロウィンイベントもたくさん開催されますね。 集客するには、まずはチラシ! でも待ってください。同様のイベントのチラシはたくさんあります。 集客 […]
こんにちは、ハヤカワです。 早速ですが、今回のピックアップ商品は、商品タグ印刷。 最小50×50mmから作成できて、孔開け加工がセットになった商品です。 商品タグといえば価格や仕様、販売元情報などを印刷するも […]
こちらの商品もおすすめです
-
もっと小さなカードをお探しなら名刺印刷
50mm×50mm~名刺サイズまでのカード(180kg以上の用紙)は名刺印刷をご覧ください。
2つ折りや3つ折りタイプの名刺、欧米サイズの名刺もご用意。名刺としての用途はもちろん、様々な用途でご利用いただけます。 -
お財布にピッタリ収まるサイズのカードをお探しならスタンプカード/メンバーズカード/診察券印刷
クレジットカードと同様のサイズのカード(180kg以上の用紙)はこちら。会員カード、診察券、ポイントカードなどにピッタリです。2つ折りできるスタンプカードもあります。
-
ダイレクトメール、ポストカードを作成するならはがき/ポストカード印刷
名刺より大きいサイズ~大判ハガキ(235×120mm)に対応しております。
-
もっと大きなカードをお探しなら厚紙印刷(A判・B判カード)
A4、A3サイズなど、大判ハガキ(235×120mm)よりも大きいサイズのカード印刷や厚紙印刷(180kg以上の用紙)をお探しの場合は厚紙印刷(A判・B判カード)をご覧ください。
大判カードや厚紙のチラシ、メニュー表などにご活用いただけます。 -
インキを盛り上げて凹凸を表現するならデコ(凸)印刷
白インキを重ねて印刷し、凹凸を再現します。従来の印刷とは全く異なる、
これまでにない立体的な表現が可能で、印象的な特別感のあるカードを作成できます。 -
自由な形状のカードを作成できる型抜きカード印刷
ご希望の形状にカットしたカードを作成できるのが型抜きカード印刷です。
ハート型、丸型などの定番はもちろん、キャラクターやイラスト、自社製品のイメージに合わせた形状に切り抜くなど、さまざまな形状に対応できます。 -
高級感ある仕上がりに箔押しカード印刷
ロゴマークや企業・店舗名、メッセージなどに箔押し加工を加えることができます。
高級感ある仕上がりをお求めの方におすすめです。 -
自由なサイズに変型できる商品タグ印刷
価格や仕様を表示する商品タグ・下げ札としてはもちろん!
フリーマーケット等のプライスタグやしおり・ブックマーカーとしてもご活用頂けます。
孔開け加工込み。最小50×50mmから最大100×148mm(はがきサイズ)以内のサイズに対応しています。厚紙印刷(A判・B判カード)+孔開け加工オプションでもっと大きなタグ・しおりを作成できます。
孔開け不要のタグやしおりの作成は、はがき/ポストカード印刷がお得。
関連FAQ−よくあるご質問−>>FAQトップ
- Q. 入稿データのチェックはしてくれますか?
A. 弊社ではご入稿いただいた全てのデータをチェックいたします。
ただし、あくまでデータが印刷可能であるかを確認するための確認ですので、文字やレイアウト・デザインに関する内容は対象外となります。
また、データチェックの際に問題点が発見された場合は原則的にお客様に修正していただき再入稿となります。
再入稿となりますと、当初の納期から遅れが生じてしまいますので、必ずデータをご確認いただいた後に入稿ください。 - Q. 色見本を用意して、それに色を合わせて欲しいのですが?
A. 申し訳ございませんが、弊社の印刷物は基本的にJapanColor2011に準拠した基準範囲内で仕上げますので、特定の色見本に合わせて印刷することはできません。
印刷物の仕上がりを事前にご確認いただける以下のサービスをご用意しております。
>>実際の印刷機で印刷する『本機校正』はこちら
>>高性能オンデマンド印刷機出力による『簡易校正』はこちら
>>弊社オリジナルカラーチャートのご請求はこちら - Q. デザインもやってもらえませんか?
A. 『クリエイティブステーション』ではデザインから印刷まで一貫して承っております。
「チラシのイメージはあるけどデータを作る時間がない」「作りたいけどソフトが使えない」「手書きのラフは作ったんだけど 」「印刷データを一部修正したい 」など、印刷物の作成についてお悩みをお持ちのお客様は是非ご利用ください。デザイン制作からデータ修正など、お客様のご予算やご用途に合わせた制作プランをご用意しております。
>>デザイン制作総合サイト『クリエイティブステーション』はこちらをご覧ください - Q. 注文した枚数とは別に予備は付きますか?
A. オフセット印刷では、印刷作業工程において数十枚の余分が発生しますのでなるべくお付けするようにいたしております。
ただ、意図的に余分に印刷しているわけではなく、お付けできない場合もございますので何卒ご了承ください。予備枚数は傷などの不良があった場合の代替えとしてご利用ください。
(オンデマンド印刷や、特殊印刷の場合の小ロット生産商品は、余分をお付けできない場合がございます。) - Q. 複数の拠点に商品を分割して発送したいのですが?
A. 1商品を2カ所以上のご住所に分けての配送も承ります。ご注文の際にご指示ください。ご注文後、総額をお知らせいたします。
(大型商品の場合や、分納箇所数が多い場合は、お手数ですが事前にお問い合わせください。)
>>「分納(複数カ所への発送)について」はこちらをご覧ください。 - Q. 高精細オフセット印刷とは何ですか?
A. 一般的な商業印刷は、AMスクリーニング175線で印刷されています。
高精細オフセット印刷は、それよりもさらに微細な網点で印刷をすることで、一般的な商業印刷よりも高品質な印刷物に仕上がります。
具体的なメリットは以下の通りです。- 細部の表現力が向上(階調再現に優れている。細かい文字も見やすい)
- 鮮やかな発色(彩度の向上)
- ロゼッタパターンの解消
- モアレの現象
- Q. オンデマンド印刷とは何ですか?
A. オンデマンド(On Demand)印刷とは、「要求・必要に応じて必要な部数を提供する印刷」という意味です。
一般的にはカラーレーザー印刷機による出力のことをオンデマンド印刷と呼ぶことが多く、原稿データをダイレクトに読み取り、複写・製本までを一貫処理することができるため、特に小部数・多品種に適した印刷方式です。
>>詳しくは「オンデマンド印刷とは」をご覧ください
オンデマンド印刷商品の一覧を見る