キャンセル/変更について
キャンセル・変更の連絡先
各種変更(ご注文内容・データ差し替え)、又はキャンセルの可否は、進捗状況によって異なります。
ご依頼はお電話のみの対応となります。お手数ですが電話受付時間内に以下へお電話ください。

- マイページの進捗はリアルタイムではございません。実作業は更に先へ進んでいる可能性がございます。
- 既に印刷工程に進んでいる場合、各種変更およびキャンセルはお受け出来ません。
受付日の確定について
基本的に受付日は、
各種変更/印刷開始指示を承った時点に変更となり、納期がずれます。
受付日が変わる事例について
- ご注文内容の変更をされた場合
- データ差し替えをされた場合
- 印刷作業の開始指示が必要な場合
(Officeそのまま入稿オプション/本機校正後の本印刷開始/その他作業中断時) - 高額商品の場合(=入金確認後の受付となります。)
- 受付日とは?
当日の受付締め切り時間を越えてご連絡いただいた場合、翌営業日の受付となります。
[通常商品]
- ウルトラ短納期プラン・・・お客様ご指定の時間まで
- 0営業日プラン・・・10時まで
- 1営業日プラン・・・18時まで(土日祝は16時まで)
- それ以外の営業日プラン・・・24時まで
キャンセル/データ差し替えについて
進捗状況によってキャンセル料/データ差し替え料が発生します
ご請求金額は、商品とオプションに掛かる費用の合算となります。ご連絡いただいた時点での進捗状況によって異なります。
データの差し替えの際の注意点
- 【両面印刷をご注文の場合】
片面のみ差し替えでも必ず両面全データの再入稿が必要です。 - 【PDF Web 校正入稿の場合】
ご注文前であれば何度でもデータを再入稿いただけます。
ご注文後の場合は、データ差し替えではなく[キャンセル+再注文]が必要です。 - データ不備の際の再入稿(再送信)方法と注意点はこちら
キャンセル料、データ変換料
発生のタイミング

①ご入稿後 ~ データチェック前
商品代金
キャンセル料、データ差し替え料は発生いたしません。
オプション代金
以下の商品は、各サービス適用後から請求対象となります。
- Office そのまま入稿オプションのデータ変換料
- データチェック優先サービスオプション料
(データチェック優先サービスは初回入稿データ限定サービスです。再度、当サービスをご希望の場合はデータ差し替えではなく[キャンセル+再注文]が必要です。)
②データチェック後 ~ 印刷工程前
商品代金
キャンセル料(データ差し替え料)が発生いたします。
商品仕様 | キャンセル料/データ差し替え料 | |
---|---|---|
名刺定形(91×55mm)・ポストカード定形(148×100mm) | ![]() |
|
冊子印刷 | PDF・Photoshop・画像ファイル・officeそのまま入稿の場合 | ![]() |
Illustrator入稿の場合 | ![]() (▼冊子のデータ数の数え方について) |
|
壁掛けカレンダー・ECO壁掛けカレンダー印刷(タンザック) | PDF・Photoshop・画像ファイル・officeそのまま入稿の場合 | ![]() |
Illustrator入稿の場合 | ![]() |
|
卓上ギャラリーカレンダー印刷 | Illustrator・Photoshop入稿の場合 | ![]() |
officeそのまま入稿の場合 | ![]() |
|
卓上ECOリング綴じカレンダー印刷(本文・台紙・封筒) | ![]() ※本文・台紙・封筒全てキャンセルまたは差し替える場合は、 ![]() |
|
その他の印刷物 | ![]() |
|
下記商品については各商品ページをご覧ください。
|
冊子のデータ数の数え方
冊子のキャンセル料、データ差替え料は、1データを基準とさせていただきます。(Illustratorの場合であれば、トンボのついている範囲を1データとカウントします)
- 単ページの場合
1ファイル(1ページ)=1データ - 見開きページの場合
1ファイル(2ページ)=1データ - 複数のアートボードがある場合
1ファイル(複数ページ)=複数データ
→1データのみの差替えも可能です
オプション代金
以下の商品は、各サービス特有の製造工程に進んでいるため請求対象となります。
- 型抜き加工料(木型を新規作成する場合)
- 箔押し加工料(箔版を新規作成する場合)
- エンボス加工料(金型を新規作成する場合)
- バーコード入力オプション料
- 連番印字/バリアブルテキスト印字の印字内容を変更する場合、
データ差し替え料(税抜 500円~1,000円/1注文)が発生いたします。
ウルトラ短納期をご利用の場合
データチェック後の、キャンセル、データの差し替えはできません。
当日出荷で進行する場合、データチェック完了後、直ちに製造工程に進みます。データチェック後は、キャンセル、データの差し替えはできません。
キャンセル・データ差し替えをご希望の場合は、キャンセル料として印刷代金全額をお支払いいただきます。
③印刷工程以降
印刷代金全額(商品代金+オプション代金)をお支払いいただきます。
もし修正版のデータで印刷をご希望の場合、新規注文からお願いいたします。
その他の変更
お届け先の変更
変更可否については、お電話にてお問い合わせください。
既に出荷準備に進んでいる場合、変更をお受けできません。
出荷工程に進んでいる場合、出荷完了後お客様から配送業者様へ直接お問い合わせください。
商品内容(納期、部数など)の変更
変更可否については、お電話にてお問い合わせください。
追加料金が発生する場合もございますのでご了承ください。
関連FAQ−よくあるご質問−>>FAQトップ
- Q. 入稿後に間違えを見つけました、修正(データ差し替え)はできますか?
A. 弊社ではデータが届いた時点で作業に入りますので、修正はお受けいたしかねます。入稿前に入念なチェックをお願いいたします。
どうしてもデータ自体の修正、変更が必要になった場合は必ずお電話にてご相談ください。
ご入稿後にデータを差し替える場合は差し替え料金が別途必要となります。
>>詳しくはご利用ガイドの「キャンセル・変更」のページをご覧ください。 - Q. 返品・交換・不良品があった場合どうすればいいですか?
A. 弊社の商品は受注製造のため、お客さまのご都合によるご返品・交換はいたしかねます。事前にチェック・検品の上、出荷いたしておりますが、商品の性質故、商品がお手許に届きましたら必ず検品を行ってください。
もし不良品が含まれていた場合やホームページの規約記載外の不具合、および、それに起因する破損などがある場合は、商品到着後1週間以内にご連絡をお願いいたします。
>>特定商取引法に基づく表記 - Q. データ不備の連絡がありました。再入稿(再送信)はどこからすればよいですか?
A. データの不備内容を修正後、必要なデータをまとめて保存・圧縮してください。
WEBアップロードをご利用の場合は、マイページにログインいただき、ご注文履歴の該当商品の「入稿・再入稿」ボタンから再入稿してください。
WEBアップロード以外の入稿方法をご利用の場合は、初回の入稿と同様にご入稿ください。その際に必ず該当の注文番号をお知らせください。
>>データ不備の際の再入稿(再送信)方法と注意点