商品・加工別の印刷データ作成方法/注意点
フェイスペイントシール印刷 データ作成ガイド
カットパスが要らない場合
定型サイズのシート全面にデザインできます。ハーフカットを1本追加すれば、円形やハート型など自由な形状のシールを作成できます。
カットパスが要らない場合
対応アプリケーション
- Adobe Illustrator
(一部最新機能は除く) 対応バージョン - Adobe IllustratorPDF
(一部最新機能は除く) 対応バージョン - Adobe Photoshop
(一部最新機能は除く) 対応バージョン - Adobe InDesign(PDF形式のみ対応可能)
(一部最新機能は除く) 対応バージョン - Microsoft Office ワード・パワーポイントなど
(Winのみ)対応バージョン - CubePDF入稿
(Winのみ) 対応バージョン - 画像ファイル入稿
TIFF(推奨)、BMP、JPEG、GIF、PNGなど
白版の形状によって、対応アプリケーションが異なります。
部分的に白版を印刷する場合は「プロセスデータ」と「白版データ」が必要です。白版データは、IllustratorまたはPhotoshopのみの対応となります。
フェイスペイントシール(カットパスなし) 共通の注意点
定型(A7/A6/A5/A4)のサイズ内にデータを作成してください。
塗り足し、文字切れにご注意ください
断裁位置から3mm以上はみ出す様に外側へ塗り足しを行い、3mm以上内側へ文字等を配置してください。

白版について
フェイスペイントシールは透明なメディアに印刷します。白インキで印刷する箇所には、白版の作成が必要となります。
ご注文時にオプション選択画面にて白版の有無をご選択ください。(「白版なし」「全面白版有り」または「部分的白版有り」)

白版なし、または面全体に白版を印刷する場合(白版データ入稿不要)
白版は不要または、面全体に白版を印刷する場合は白版データのご入稿の必要はありません(白版なし・全面白版有り)。プロセス(CMYK)データのみご入稿ください。
部分的に白版を印刷する場合(白版データ入稿必須)
透明の部分を残したい場合または、白色でデザインする場合など、部分的に白版を印刷する場合は、プロセス(CMYK)データとは別に白版用データ(IllustratorまたはPhotoshopで作成)のご入稿が必須となります。
部分的に白版を作成する際のデータについて
プロセスカラー(CMYK)データ
白色でデザインする場合や、透明(PPシートのまま)にする場合はオブジェクトを配置しません。
白版データ
プロセスデータを配置している部分・白で印刷したい部分には必ず白版データを作成します。
(弊社指定の特色で塗りつぶし)
プロセスデータと白版データ 印刷のイメージ
- フルカラーと白色の位置がわずかにずれる場合がございます。予めご了承ください。
- 白版データ内にカットパスデータ(ハーフカット用の加工位置の指示)は不要です。
白版データの作成方法 アプリケーション別の注意点
白版データの作成方法は、各アプリケーション別にご説明しております。
アプリケーション | 形式 | 作成方法を確認 |
---|---|---|
![]() |
AI・EPS | Illustrator作成方法 |
![]() |
PSD・EPS | Photoshop作成方法 |
フェイスペイントシールの無料サンプルをご用意しています
実際に印刷された色をご確認される場合は無料の資料請求をご利用ください。
※ご請求の際には追加希望商品サンプル欄にてフェイスペイントシールを選択してください。