商品・加工別の印刷データ作成方法/注意点
しおりセット印刷 データ作成ガイド
しおりセット印刷について
目次
- 対応アプリケーション
- 共通の注意点
- アプリケーション別の注意点
Illustrator Photoshop
対応アプリケーション
テンプレート必須商品です
弊社テンプレートでのご入稿が必須です。 下記リンクより、テンプレートをダウンロードし、データ作成にご利用ください。
しおりセット印刷のテンプレート
共通の注意点
用紙によってご入稿いただくデータが異なります
紙製しおりまたはポリプロピレン製しおりで「全面白版有り」の場合

プロセス(CMYK)データをご入稿ください。
ポリプロピレン製しおりで「部分的白版有り」の場合

部分的に白版を印刷する場合は、プロセス(CMYK)データと白版データの2種類をご入稿ください。
ポリプロピレン製製品の印刷工程について
ポリプロピレン製の印刷商品は、メディア(PP)の裏面に、「プロセスデータ」を元にフルカラーで印刷しその上に「白版データ」を印刷し製造しております。
プロセスカラー(色)を印刷する位置には必ず白版が必要となります。
白版を配置することにより、色が透けにくく印刷されます。また印面の強度が向上し、インキ剥がれ等のトラブルを回避しやすくなります。

オプションについて
ポリプロピレン製のしおりをご利用の場合、ご注文時にオプション選択画面にて白版の有無を選択していただきます。部分的に白版を印刷する場合のみ「プロセスデータ」と「白版データ」のご入稿が必要です

サイズ、形状について
仕上がり線と形状にご注意ください
しおりセット印刷のサイズは下図のとおりです。トムソンによる打ち抜き(ミシン目加工)で仕上げます。
デザイン・オブジェクトの配置について
加工位置のズレにご注意ください
製造工程上、仕上がり位置にズレが生じやすくなっております。
加工位置で切り替わるデザインや、加工位置付近への文字の配置・四方に均等にフチが必要なデザインはお避けください。文字が切れたり、フチの幅に差異が生じますので予めご了承ください。
塗り足し・文字切れについて
しおり4枚セットの場合
外周の仕上がり線よりも3mm以上塗り足しを作成してください。
また、切れてはいけない文字やオブジェクトは仕上がり線より3mm以上離して配置してください。
また各しおりの周囲にも塗り足し(1.5mm以上)が必要です。
4連しおりの場合
仕上がり線よりも3mm以上塗り足しを作成してください。また切れてはいけない文字やオブジェクトは仕上がり線・加工位置より3mm以上離して配置してください。

白版について(ポリプロピレン製素材の場合)
部分的に白版を印刷する場合は「プロセスデータ」と「白版データ」が必要です
白版データのご入稿がない場合、データ不備となり印刷工程へ進めることができません。また、白版の形状についてはデータチェック項目ではありませんので、白版のデータ作成方法が適切でなかった場合、不備とならずに印刷工程へ進む場合もございます。
白版データ作成の方法は各アプリケーション別の作成方法をご確認ください。
プロセスデータと白版データ 印刷のイメージ
しおりセットの無料サンプルをご用意しています
実際に印刷された色をご確認される場合は無料のサンプル請求をご利用ください。
※ご請求の際には追加希望商品サンプル欄にてしおりセットを選択してください。
白版データについて
ご注文時に白版の有無を選択していただきます。
面全体に白版を印刷する場合(白版データ入稿不要)
面全体に白版を印刷する場合は白版データのご入稿の必要はありません。(全面白版有り)全面に白が印刷され、透けにくい仕上がりとなります。

部分的に白版を印刷する場合(白版データ入稿必須)
透明の部分を残したい場合または、白色でデザインする場合など、部分的に白版を印刷する場合は白版データのご入稿が必須となります。(部分的白版有り)

部分的に白版を作成する際のデータについて
プロセスカラー(CMYK)データ
白色でデザインする場合や、透明(PPシートのまま)にする場合はオブジェクトを配置しません。
白版データ
プロセスデータを配置している部分・白で印刷したい部分には必ず白版データを作成します。
(弊社指定の特色で塗りつぶし)
- フルカラーと白色の位置がわずかにずれる場合がございます。予めご了承ください。
白版はプロセスデータよりも0.3mm縮小して作成することで、印刷工程で生じるずれを目立たなく仕上げる事ができます。オブジェクトの縮小方法をアプリケーション別に紹介しております。
アプリケーション別の注意点
アプリケーション | 形式 | 作成方法を確認 |
---|---|---|
![]() |
AI・EPS | Illustrator作成方法 |
![]() |
PSD・EPS | Photoshop作成方法 |