いよいよ夏本番!暑中見舞い、残暑見舞い、セール/イベント告知など、夏の挨拶状・グリーティングの作成も印刷のウエーブにおまかせください!
全面フチなし印刷OK!
オリジナルデザインで作成
ふちなし印刷で仕上がりもキレイ。変型や角丸加工などこだわりのオリジナルデザインで作成していただけます。
風合いのある特殊紙や変型サイズ・型抜きカードなど多彩なラインアップをご用意しております。
※私製はがき印刷です。郵便はがき、かもめ~るのお取り扱いはございません。
【印刷品質にこだわる】高精細オフセット印刷
美しい写真を使って
好印象な夏のご挨拶
高精細オフセット印刷のはがき/ポストカード印刷は、再現性が高く、鮮やかで美しい仕上がり。
写真やイラストを使ったデザインにオススメです。

セール・イベントの
DM利用にもオススメ!
大部数(2,000部以上)の印刷もおまかせください!部数が増えるほど単価はDOWN!夏のご挨拶だけではなく、セール・バーゲン・各種イベントのDM使いにもオススメ!!
【紙種にこだわる】 格安で仕上がりキレイ
風合いのある用紙で
こだわりの暑中見舞いを作成
オンデマンド印刷のはがき/ポストカード印刷なら、しこくてんれいやタントN-8などの質感のある用紙や、北雪ケント・ヴァンヌーボといった高級紙もご利用いただけます。
用紙の風合いを活かしたこだわりの暑中見舞いもおまかせください!

美容室・飲食店・小売店の
お客様にオススメ!
常連のお客様に夏のご挨拶状を送付。オススメメニューや割引サービス、店休日のお知らせなどをさりげなく掲載して来店を促しても◎。50部からの小部数に対応可能です。
【仕様・形状にこだわる】円形・抜き文字自由自在
型抜きカード印刷で
あっと驚く個性的な暑中見舞い
【仕様にこだわる】おすすめオプション加工
プラス透明インキで
キラリとハイセンスに!
従来のフルカラーでは表現できない、光沢感・透明感・立体感を表現可能です。水しぶきや水滴などクリアな表現で涼しい印象に。
〈ワンランク上の仕上がりに
おすすめのオプション加工〉

箔押し加工
オフセット印刷対応
個性を出したい暑中見舞いやDMに、キラリと光る「箔押し加工」をご利用ください。通常の印刷物に特別感やプレミアム感をプラス、ワンランク上の仕上がりに!
【とにかく早く!】 最短0営業日出荷OK!
すぐ欲しい!
最短当日出荷に対応!
暑中見舞い・残暑見舞いを送る時期は?
暑中見舞い
暑中見舞いは、二十四節気の小暑(7月7日頃)から立秋の前日(8月6日頃)の期間に送るのが一般的です。
ただ、夏の土用の期間(立秋前の18日間)に送る、梅雨が明けてから送るなど諸説あります。7月中旬から8月に入るまで、夏本番!という時期に届くようにすると問題なさそうですね。
※小暑、立秋の厳密な日にちはその年によって変わります。
残暑見舞い
立秋を過ぎれば、残暑見舞いとします。近年は9月に入っても残暑が続くことも多いのですが…遅くとも8月中には届くようにしたいですね。
関連FAQ−よくあるご質問−>>FAQトップ
- お年玉付き年賀はがきや郵便はがきの印刷はできますか?
申し訳ございませんが、お年玉付き年賀はがき/通常はがき(郵便はがき)の印刷は受付しておりません。
ポストカードサイズに断裁し仕上げる「私製はがき」のみ取り扱っております。
宛名面もお客様でデータを作成・入稿していただく必要がございます。(年賀状として使用される際には、宛名面に赤で”年賀”の表記が必要です。両面カラーをお選びください)
>>はがき・ポストカード・往復はがき印刷 - どんな紙質を選べばいいのかわかりません。
- 複数のデザインで注文する場合、料金はどうなりますか?
1つのデザインで1件のご注文となります。
例としましてはA4サイズのデザイン2種類を500枚ずつご注文される場合は、1000枚の印刷料金ではなく、500枚の印刷料金×2ということになります。
オフセット印刷でフルカラーの場合、片面に付きCMYK各色4枚のアルミ版の出力が必要となります。このアルミ版の出力にかかる費用は小ロットの印刷になるほど、料金の中で大きな割合を占めるようになります。
デザインが少しでも異なると版も当然違う物が必要になるので、このような料金体系となっているわけです。