コールセンター〈年中無休/年末年始は除く〉077-518-7788

ユーザー登録 無料サンプル請求 会社概要

出版・書店の販促物ガイド
売り場の強化/購入特典のグッズ

出版様、書店様に関連する印刷物をまとめました。
POPや陳列用のディスプレイで本の魅力をPR。
購入特典として人気のグッズもご紹介します。

書店での陳列に役立つ印刷物効果的な陳列で読者の注目を集める

書店や出版社にとって、販促物は読者の購買意欲を高める重要なツールです。
魅力的なPOPや便利な陳列グッズを活用し、売上アップを目指しましょう。

平積ディスプレイ

平積ディスプレイ

販売台、平積み台、陳列台、平台、チリトリ

平積み陳列で目立たせることができます。
また、積み上げられた本が乱れにくい点もメリットです。

平積みディスプレイのご注文方法

平積み台は型抜きカード(高精細オフセット印刷)でご注文いただけます。PP 貼り(表面加工)にも対応しています。
展開した状態のサイズを基準に、サイズをご選択ください。

型抜きカード(高精細オフセット印刷)

棚差しPOP

棚差しPOP

棚差しプレート、棚POP、棚プレート、仕切りプレート、仕切りPOP、インデックス

背差し陳列で目立たせることができます。

棚差しPOPのご注文方法

曲線などの自由な形状のものは型抜きカード印刷で、四角形+スジ入れ加工なら厚紙印刷からご注文ください。

型抜きカード

厚紙印刷

ダイカットPOP

ダイカットPOP

POPカード

POPクリップやカード立てなどと組み合わせることで、さまざまな場所で活用することができます。

ダイカットPOPのご注文方法

型抜きカード(高精細オフセット印刷)でご注文いただけます。円形、角丸正方形の既成サイズでPOPカード、スイングPOPもご用意しています。

型抜きカード

陳ビラ・ポスター

陳ビラ・ポスター

短冊ポスター、A3ポスター、ミニポスター

小ぶりのポスターは省スペースながらも目線に入り、アイキャッチ効果が期待できます。壁面を活用できる点もメリットです。

陳ビラ・ポスターのご注文方法

A3半裁(420×105mm)やA3サイズはチラシ/フライヤー印刷のA3サイズをご注文ください。A3サイズよりも大きい場合はポスター印刷をご注文ください。

チラシ/フライヤー印刷

ポスター印刷

試し読み冊子

試し読み冊子

中綴じ冊子印刷孔開け加工オプションで、紐通し穴のある試し読み冊子がつくれます。

帯

長辺が420mm以内ならチラシ/フライヤー印刷、420mmを超える場合はポスター印刷でご注文ください。

スタンディ

スタンディ

遠くからも目立ち、ファンが写真撮影することでSNS拡散が期待できます。パネル/等身大パネル印刷をご利用ください。

このページのトップに戻る

書籍の購入特典として人気の印刷物

購入特典として人気のアイテムをご紹介します。美しい印刷なら読者さまも大満足間違いなしです!

ミニ色紙

ミニ色紙

大人気の色紙印刷。特典の複製色紙は、かさばらず低コストなミニサイズが特に選ばれています。

ペーパー、リーフレット

ペーパー、リーフレット

書きおろしショートストーリーや設定集などは、A4を8頁折り、A5を2つ折りが人気です。
チラシ/フライヤー印刷折加工オプション、または折パンフレット印刷

ポストカード、ブロマイド

ポストカード、ブロマイド

はがき/ポストカード印刷では、L判(127×89mm)や2L判(178×127mm)も作成可能です。表面加工(PP貼り)オプションにも対応しています。

クリアファイル

クリアファイル

クリアファイル印刷では、A4やA5サイズのほか、単行本(B6判や四六判)よりも一回り小さいA6サイズ(158×110mm仕上がり)もご用意しています。

クリアポスター

クリアポスター

クリアポスター印刷はクリアファイルと同素材なので、透明や半透明の表現ができ、破れにくく水滴に強いのが特徴です。

ビジュアルボード(紙製)

ビジュアルボード(紙製)

厚紙印刷(A判・B判カード)はA6~A1、B6~B2までの定型サイズ、変型サイズに対応。表面加工箔押しエンボスなどの加工オプションにも対応しています。

このページのトップに戻る

書店の陳列方法とは?

書店の主な陳列方法は「背差し陳列」、「面陳列」、「平積み陳列」の3タイプです。
新刊や話題の本は平積み、定番本は面陳列など、それぞれのメリットを活かした陳列が行われています。
目立たせたい本は、多面陳列(表紙や背表紙、中身など複数箇所を見せる陳列方法)や、複数陳列(書店内の複数箇所に陳列する方法)が効果的です。

背差し陳列(棚差し陳列)

背差し陳列(棚差し陳列)

本を立てて背表紙を見せる陳列方法です。たくさんの本をスッキリと収納でき、ジャンルごとの整理がしやすいのが特徴です。

面陳列(フェイスアウト陳列)

面陳列(フェイスアウト陳列)

本を立てかけて表紙を見せる陳列方法です。目線の高さで表紙を見せることができ、離れた場所からも目立ちやすいのが特徴です。

平積み陳列

平積み陳列

本の表紙を上にして積み上げる陳列方法です。面陳列よりも多くの部数を積み上げることができます。

このページのトップに戻る

書店の販促物に関するよくあるご質問

Q 型抜きカードはどのサイズを注文すればよいですか?
A 展開サイズでご注文ください。

例えば、展開サイズが幅200mm、高さ297mmだった場合は「A4型抜きカード(1丁付)」をご注文ください。

平積みディスプレイの展開サイズ

型抜きカード(オフセット印刷+トムソン加工)サイズ一覧
規格 サイズ
A7 105 × 74mm 以内
A6 148 × 105mm 以内
A5 210 × 148mm 以内
A4 297 × 210mm 以内
A3 420 × 297mm 以内
580 × 395 580 × 395mm 以内
Q POPを作成したいのですが、どの商品を注文すればよいですか?
A 自由な形状で作成されたい場合は型抜きカード印刷、四角形であれば厚紙印刷をお勧めします。

<自由な形状なら>

自由な形状なら型抜きカード印刷

型抜きカード印刷

Q 作りたいサイズ、加工は決まっているが、どの商品を注文すればよいかわかりません。
A サイズ検索ツールをご活用ください。
Q 印刷物を全国の書店に発送したい。分納は対応していますか?
A はい対応しております。詳細はこちらをご覧ください

データの修正・デザイン制作も承ります

印刷物のデザイン制作からデザインデータの修正まで、ご要望に合わせたプランを各種ご用意しております。
「型抜きカードのカットパスだけ作成してほしい」といったご要望も承ります。

ご相談・お見積りは無料です。デザイナーが直接対応させていただきます。

このページのトップに戻る