コールセンター〈年中無休/年末年始は除く〉077-518-7788

ユーザー登録 無料サンプル請求 会社概要

A2サイズとは?特徴や寸法、用途や選び方を紹介

A2サイズの寸法

A2サイズは、594mm × 420mmです。

A2サイズの縦横寸法

寸法
  • ミリ表記:594mm × 420mm
  • センチメートル表記:59.4cm × 42cm
  • インチ表記:23.39inch × 16.54inch
  • ピクセル表記:8185px × 5787px(解像度350dpi、塗り足しナシの場合)
面積 2494.8平方センチメートル
最適なサイズの封筒
  • 2つ折りにして入れる場合…角A3封筒以上
  • クロス8頁折りにして入れる場合…角A4封筒以上
  • MAP折りやクロス16頁折りにして入れる場合…角6封筒以上

A2サイズの寸法

Aサイズとは何?

A判サイズの図

A判(JIS規格)
規格 サイズ(mm)
A0サイズ 1189 × 841
A1サイズ 841 × 594
A2サイズ 594 × 420
A3サイズ 420 × 297
A4サイズ 297 × 210
A5サイズ 210 × 148
A6サイズ 148 × 105

A判の「A」は、国際規格で定められている判型の記号です。元になったのは、面積が1平方メートル、縦横の比率が1:√2の長方形で、これがA0に定められました。

A0の半分がA1、A1の半分がA2、A2の半分がA3、A3の半分がA4…といったサイズ表記になります。A4はA0の16分の1のサイズです。

JIS規格のB判は、日本で江戸時代に使われていた「美濃判」の寸法がルーツと言われています。B判の長辺はA判の対角線に等しく、A判の面積を1.5倍するとB判の面積となります。

このページのトップに戻る

A2サイズの特徴やメリット

視認性が高く、遠くからでも見やすい

A2サイズは、遠くからでも視認性が高い点が大きなメリットです。 ポスターや案内板など、多くの人に情報を届けたい場合に効果的です。例えば、駅や商業施設などに掲示されたポスターは、多くの人々の目に触れるため、イベント告知や商品PRに最適です。 また、会議室などに掲示されたプレゼンテーション資料も、A2サイズであれば、離れた席に座っている人にも内容が伝わりやすくなります。

情報量が多く、詳細な表現が可能

A2サイズには、多くの情報を盛り込むことができます。 図やグラフ、写真などを大きく表示することで、視覚的に分かりやすく情報を伝えることができます。例えば、設計図やプレゼンテーション資料では、詳細な情報を盛り込むことができ、より説得力のある資料を作成できます。 また、ポスターでは、複数の商品やサービスを同時に紹介したり、複雑な情報を分かりやすく整理したりすることができます。

汎用性が高く、様々な用途に使える

A2サイズは、ポスターやカレンダーだけでなく、地図、図面、プレゼンテーション資料など、幅広い用途に使用できます。 さらに、折り加工を施すことで、さらにその可能性が広がります。例えば、A2サイズのポスターを二つ折りにして、パンフレットのように活用したり、地図を折り畳んで持ち運びやすくしたりすることができます。メニュー表や商品カタログなど、様々な印刷物にアレンジすることも可能です。

このページのトップに戻る

A2サイズの用途と活用シーン

A2サイズは、ポスターやカレンダーなど、視覚的に訴求力を求められる印刷物によく用いられるサイズです。
折り加工という選択肢を加えることで、さらに用途が広がります。

具体的な活用シーン

  • 広告・ポスター: 視認性がよく、ポスターとして人気のサイズです。新商品の販促広告や、コンサートや展示会の告知など大勢の人を集めるイベントの告知に最適です。
  • 壁掛けカレンダー: 圧迫感がなく、見やすさ・書き込みやすさを兼ね備えた使い勝手の良いサイズ感です。
  • 店舗ディスプレイ: 季節ごとのキャンペーン告知など、店舗のディスプレイに活用できます。
  • プレゼンテーションボード・パネル: 会議やセミナー、学会などで、視覚的に分かりやすく情報を伝えたい場合に便利です。
  • 地図や図面: 駅や施設内の案内図、設計図など、詳細な情報を表現する際に役立ちます。
  • パンフレット: 折り加工を追加した折パンフレットは、冊子とはひと味違う演出ができます。

このページのトップに戻る

A2サイズと他のサイズの違い

A2サイズに近いサイズとしては、一回り小さい B3サイズ(515mm × 364mm)、一回り大きい B2サイズ(728mm × 515mm)があります。

B3サイズは電車の中吊り広告で見慣れたサイズです。小さめのポスターとしても利用されています。
B2サイズは広告ポスターや掲示物として人気のあるサイズです。駅貼りポスターとしてもよく見られます。

A2サイズと他のサイズの違い

このページのトップに戻る

A2サイズを送付する方法

折り目をつけたくない場合は、定形外郵便(規格外)か宅配便で送ることになります。

折り目をつけても良い場合

A2を角6封筒で送る
MAP折りやクロス16頁折りにして角6封筒に入れる *1

A2を角A4封筒で送る
クロス8頁折りにして角A4/角2封筒に入れる *1

A2を角A3封筒で送る
2つ折りにして角A3封筒に入れる *2

*1…定形外郵便(規格内)で郵送可能。料金は重量・サイズで変動。(厚み3cmを超える場合は規格外料金)
*2…定形外郵便(規格外)で郵送可能。料金は重量・サイズで変動。

折り目をつけたくない場合

A2を折らずに丸めて箱に入れて送る
折らずに丸めて箱に入れる *3

A2を折らずにダンボールで挟み、包んで送る
ダンボールで挟んでから包む *4

*3…定形外郵便(規格外)で郵送可能。料金は重量・サイズで変動。(長辺60cm または 縦横高さの合計が90cmを超える場合は郵送不可)
*4…宅配便で送付。

定形外郵便のサイズ制限
規格内 規格外
最大値 定形外郵便(規格内)の最大サイズ 定形外郵便(規格外)の最大サイズ
最小値 定形外郵便の最小サイズ
定形外郵便の料金一覧
重量 料金
規格内 規格外
50グラム以内 120円 200円
100グラム以内 140円 220円
150グラム以内 210円 300円
250グラム以内 250円 350円
500グラム以内 390円 510円
1キログラム以内 580円 710円
2キログラム以内 取り扱いなし 1,040円
4キログラム以内 取り扱いなし 1,350円

出典元:日本郵便(定形郵便物・定形外郵便物の料金 )(2024年07月時点の料金です)

このページのトップに戻る

まとめ

A2サイズの寸法は594mm×420mmで、国際標準規格です。
もっとも一般的な紙のサイズであるA4(297mm×210mm)の4倍の大きさがあります。

ポスターや壁掛けカレンダーなど、離れた位置から見ることを想定した印刷物によく用いられるサイズです。折り加工を加えることで、パンフレットや地図など用途が広がります。

A2サイズに近いサイズとしては、一回り小さい B3サイズ(515mm × 364mm)、一回り大きい B2サイズ(728mm × 515mm)があります。
郵送時は、折ったり丸めたりして定形郵便を利用します。折ったり丸めたりせずに送る場合は宅配便を利用する必要があります。

このページのトップに戻る