折り加工活用法

2018.08.02  

大判の印刷物をコンパクトにできる!クロス16頁折りとは

大判の印刷物をコンパクトにできる!クロス16頁折りとは

担当スタッフいつも印刷のウエーブをご利用いただきありがとうございます。
連日の猛暑でうちわが手放せないタカハシです。

久しぶりの更新となりましたが、シリーズ「折り加工活用法」の第9回目は、「クロス16頁折り」の効果的な使い方について、
折りキャラの【クロス16頁折りくん】と共にご紹介していきます。
クロス16頁折りくん

「クロス16頁折り(回し折り)」の折り方

クロス16頁折りは、2つ折りを3回繰り返し、表裏あわせて16の面をとる折り方です。90度ずつ回転させながら折っていくことから「回し折り」とも呼ばれています。

16ページ(面)分の情報を掲載できるため、パンフレットやフリーペーパー、観光マップなどに活用されています。

クロス16頁折りの活用法

大判サイズの印刷物もコンパクトににできるクロス16頁折り。活用方法についてご紹介します!

持ち運びに便利!大きなマップもコンパクトに

観光情報や地図が1枚に集約されている観光マップはこれからの観光・行楽シーズンにぴったり!手に取りやすく、持ち運びの際にも邪魔にならないポケットサイズで作成できます。

観光マップや地図

雑誌の付録や特典にオススメ!ポスターを冊子に収める

大判のポスターも16頁折り加工で冊子に収まるサイズに。最大A1サイズのポスターまで加工が可能です。

アイドル雑誌・アニメ雑誌の付録ポスターはB2サイズが一般的です。B2サイズのポスターにクロス16頁折りを追加すると、折り加工後の仕上がりはB5サイズ。コンパクトなB5サイズであれば、A4冊子や雑誌にすっぽりと収めることができます。

付録のポスターも作成可能です

どの商品・サイズで使えるのか

クロス16頁折りの対象商品は、チラシ印刷/フライヤー印刷(高精細オフセット)と、ポスター印刷(高精細オフセット)となっています。対応サイズは以下をご覧ください。

■フライヤー印刷(オフセット印刷):A3
■ポスター印刷(オフセット印刷):B3/A2/B2/A1

対応可能サイズ

  長辺(折る辺) 短辺
最小サイズ(A3) 420mm 297mm
最大サイズ(A1) 841mm 594mm

以下の場合は別途納期、料金がかかる場合がございます。事前にお問い合わせください。

  • 短辺を折る場合
  • 長辺:短辺の比率が極端に異なる場合
  • ずらし折りの場合
  • 基本の折りパターン(4パターン)以外の折り方の場合

※クロス16頁折りは4パターンの折り方がございます。折り方のパターンは、オプションページをご確認ください。

いかがでしたでしょうか?クロス16頁折りを使うと、大きなサイズの印刷物もコンパクトにまとめることができます。かさばりやすい観光ガイドやマップにオススメです。これから迎える観光・行楽シーズンに向けて、折り加工を活用してみてはいかがでしょうか(^▽^)/

クロス16頁折りのオプションページへ 

他にも多彩な折り加工をご用意しています。