ご質問回答Q&A

2019.08.14  

着日指定と必着に関して【新・ブログQ&Aコーナー】

着日指定と必着に関して【新・ブログQ&Aコーナー】

担当スタッフ立秋を過ぎたというのに真夏日が続きますね。
あまりの暑さにクーラーは毎日フルパワーで運転しています( ´ ` ;)
充分な水分補給をしていただき、熱中症にご注意ください。

突然ですが着日指定と必着の違いについてご存じでしょうか?

商品の到着日に関して、日頃より多くのお問い合わせをいただきます。
行事・イベントで印刷物を使用する場合、到着日は重要ですよね!スケジュール通りに進行するためにも、ご注文時の指示がポイントとなります。

印刷物が届かない…!?(;゚д゚)
そんな事態を防ぐために、今回は着日指定と必着についてご紹介いたします。

着日指定と必着の違い

着日指定

着日指定とは、指定日“に”配達してほしいという意味です。
イベント会場や納品先が「この日にしか受け取りができない…!」という場合にご案内している指定です。
着日指定

必着

必着とは、ご指定日“までに”到着すれば良いという意味です。
指定日当日に到着するという意味ではございません。「〜日までに届いて欲しい」という場合にご案内している指定です。
必着

「商品が早く届いてはいけない場合」や、「商品の受け入れ日が決まっている場合」には必着の指定は絶対に使用しないでください。トラブルに繋がる可能性がございます。

※お届け日時/時間帯指定は、出荷時の配送担当業者への依頼事項であり、到着日時を確約するものではありません。到着日時は各配送会社へお問い合わせください。

「着日指定と必着がやっぱり混乱する…!!」

その場合は、備考欄へのご指示例文を参考にご記入ください。

着日指定

「〇月×日に届けてほしいです」
「〇月×日しか受け取れないです」

必着

「〇月×日まで到着希望」

と指示をご入力いただければ、問題ございません(´▽`)ノ!!

出荷日から日を開けた着日指定に関して

出荷日から日を開けた着日指定の変更はできません

ご希望の着日指定が出荷日から日を開ける場合、弊社にて出荷日を調整した後に運送会社へ引き渡すことがございます。後ほど「やっぱり早めに必要になった!最初の出荷日に戻したい」とご要望いただきましても、出荷日の変更はできません。あらかじめご了承ください。

着日指定と必着の指示はどこでするの?

STEP6:その他備考欄にご記載ください。
STEP6:その他備考欄にご記載ください

時折、記事欄にご記入いただく方がいらっしゃいますが、こちらは運送伝票に記載するための記事欄となります。大変恐縮ですが、着日指定や必着の旨を記事欄に記入いただいても弊社への指示として承ることができません。必ず、着日指定・必着に関した指示はその他備考欄へご記入ください。

宅配伝票の記事欄には記入しないでください

どの商品でも着日指定や必着の対応は可能なの?

商品によっては、日時/時間帯指定や必着が指定できないことがございます。ご希望される商品が、指定可能か確認いただきご注文ください。

また、備考欄への指示に記入された日付と曜日が合っていない、記載内容に不明点がある場合には、弊社からご連絡をさせていただきます。指示の方法にご不明な点がある場合は、事前にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ 

今回のブログはここまでになります。
「着日指定」と「必着」の違いについてご紹介をいたしました。
暑さがまだまだ続きますが、ご自愛ください。

コールセンター(お問い合わせ窓口)
[平日] 9:00~19:00/[土日祝] 9:00~18:00
TEL.077-518-7788
>> お問い合わせはこちらから