商品ナビ
注文・入稿受付時間が変更!深夜24時まで当日受付に☆お問い合わせ営業窓口も深夜24時まで受付可能となりました!
印刷のウエーブをご利用いただきありがとうございます。相変わらずダイエットは捗らず、食欲の秋真っ最中のブログ編集長やまわきです…!
お昼間もだいぶん過ごしやすい気候となってきました。夜は少し寒いくらいですね。体調管理にはお気を付けください。
今回は、印刷のウエーブの「当日受付締切時間」と「問い合わせ窓口営業時間」の変更について、ご紹介したいと思います。
この度、印刷のウエーブでは、お客様にさらに安心・便利なサービスをご提供するため、「当日受付締切時間」「お問い合わせ窓口の営業時間」を延長いたしました。
10月1日からスタートしておりますが、ご存知でしたでしょうか?^^
ゆっくり入稿で安心!当日受付締切時間の延長
■ 当日受付締切時間とは?
商品ご注文の際「受付完了のタイミング」によって発送日が決定いたします。つまり、ご注文後に印刷用データ等をご入稿いただき、そのデータに問題がなかった場合のみ、ご注文の受付が完了となるのです。
そのご注文の受付が完了したタイミングが、当日受付締切時間を超えてしまう場合、受付日は翌日となってしまいます。要するに、当日中に受付できる締切の時刻を「当日受付締切時間」といっています。
■ 夜型のあなたも安心♪24時まで当日受付に!(※一部例外の場合があります)
従来、18:00までとしていた締切時間ですが、この度の変更により
「2営業日以上の商品は、平日・土日祝共に24時」
「1営業日の商品は、平日18時/土日祝16時」
に延長されました!!(※0営業日の商品は10時で変更無し)
なんと、これまでよりも6時間も余裕を持ってゆっくりご入稿いただけます。忙しいお客様も、受付日を延ばすことなくご入稿いただけます。
万が一、データに不備があった場合でも、修正・再入稿による納期ズレの心配もグッと低くなりますね^^
■ 例:フライヤー印刷(3営業日)ご注文のケース
例えば、チラシ印刷/フライヤー印刷を3営業日プランでご注文のデザイナーAさんは…
↓これまで(締切時間:18時)
クライアントから入稿ギリギリに修正依頼が入ってくることもあり、受付締切時間の18時を超えてからの入稿になってしまうことも。
これでは、受付日が翌日になってしまい、予定の発送日に間に合わせるには、納期を2営業日に縮めるしかありませんでした。
↓これから(締切時間:24時)
今後は、24時までに入稿&受付完了となれば、もちろん受付日は当日となります。
そのため、夜7時にクライアントから修正依頼があった場合でも、24時までに入稿を間に合わせれば問題無し♪
納期プランも価格も変更する事なく、安心してご利用いただけます。
ただし、ご入稿が24時までであっても、データに不備が発見された場合は受付完了となりませんのでご注意下さい!
延長された時間を使って、念入りに校正作業を行っていただくことをオススメします^^
お問い合わせ窓口の営業時間も延長!!平日は深夜24時まで
電話や、FAX、メールでのお問い合わせ窓口の営業時間も延長いたしました。
平日24時、土日祝18時まで営業しておりますので、夜間でないとお問い合わせが難しい方でも、印刷商品の質問・入稿方法の確認・急な注文内容の変更など、お気軽にお問い合わせいただけます。∩( ´∀`)∩
まとめ
いかがでしたでしょうか?
細かい内容や注意事項は「営業時間・当日受付締切時間変更」のページにてご説明しておりますのでご確認下さい。
これからも安心・便利なサービスのご提供に尽力していきます。皆様のご利用、お待ちいたしております!